海外 香港 香港旅行2025年3月

フォーポイントバイシェラトン香港【2025年3月香港③】

【香港2泊目:フォーポイントバイシェラトン香港でディズニーへ好アクセス】

2日目にディズニーランドへ行く予定なので、「フォーポイントバイシェラトン香港(Four Points by Sheraton Hong Kong)」にマリオットポイントで宿泊しました。空港や東涌駅からの無料シャトルバスがあり、価格もリーズナブルで朝食ブッフェが美味しいホテルです。ディズニーランドをメインに考える方や、トランジットで1泊する方におすすめです!



1. ホテルの無料シャトルバス

空港から直接ホテル行きのシャトルバスがあるものの、ホテル周辺には夕食スポットが少なめなので、先に東涌駅に立ち寄り食事を済ませてから向かうことにしました。

 
東涌駅自体はコンパクトで、アウトレット側の出口に路線バス乗り場、反対側の出口にタクシーやホテルシャトル乗り場があります。タクシー乗り場の奥がシャトルバス乗り場になり、各ホテルの看板が立っていてわかりやすいです。この時はホテルのロゴ入りバスでしたが、ロゴの入っていない普通のバスが来ることもあるのでバスの行先表示を確認した方がよいです!空港のシャトルバス乗り場は看板がなくてどこに停車するか分かりにくいので、東涌駅から乗った方が楽だったりもします。

   東涌駅からホテルまで

  • シャトルバス:毎時00分&30分(朝7時〜夜22時)
  • 所要時間:東涌駅から約5分
  • 停留所:大きな「シェラトン」表記バス停があるのでそこに並んで待てばOKです。

大型バスなので多少並んでいてもほぼ座れますし、移動は5分程度なので非常にスムーズで良かったです♪



シェラトンの目の前にも飲食店が少しあります。朝食メインのお店が数店舗あった印象です。セブンイレブンもあって便利です!


2. マリオットプラチナ特典とお部屋

マリオットボンボイ・プラチナエリートということで、通常のシティビューから最上階のオーシャンビューにアップグレードして頂きました。特典は500ポイント or 朝食を選べたので、今回は朝食を選択しました。こちらの朝食がとっても美味しかったので是非付けられることをおすすめします!部屋はシャワーのみで浴槽なしでしたが、新しく清潔で眺望も良く、ゆっくり過ごすことができました。

注意:香港のホテルではパジャマやバスローブがないことが多いです。
今回、うっかり部屋着を忘れてしまったためフロントに尋ねましたが、貸出はしていないとのことでした(; _ ;)。部屋着を持参することをおすすめします。


3. 朝食ブッフェが充実

 

朝食ブッフェはかなり充実していて、健康的なサラダやフルーツを楽しむことができます♪

 

卵ステーションでの焼きたてオムレツも具材たっぷりで美味しかったです。

 

麺ステーションではその場でスープヌードルを作ってもらうことができました。汁を選ぶのですが、「牛スープは醤油風、鶏スープは塩風、ラクサスープは担々麺風」でどれも美味しかったです♪オーダー方法は簡単で、好きな具材を器にとってからスタッフさんに渡し、スープの味を伝えるだけです。「フィッシュボール?」と聞かれるので魚のつみれ団子をいれたければ「YES」と答えればOKです!!

 

野菜が不足しがちな旅行中に、ヘルシーな朝ご飯をお腹いっぱい食べられて大満足でした!!連泊でも飽きずに楽しめます♪
ホテル前には朝食対応のカフェが2軒ほどあり、800円前後で香港スタイルの軽食を食べることができるので、そちらも気になりますが、こちらの朝食もかなりおすすめです( ´∀` )


4. ディズニーランドへ出発

朝食後は8:20のシャトルバスで東涌駅へ向かい、そこから電車でディズニーランドに向かいます。いざ香港ディズニーランドへ!

-海外, 香港, 香港旅行2025年3月
-, , , , ,